空室検索
豊かな自然の景色が広がる観光地、由布院。
名峰由布岳を望みながら散策したり、アートを巡ったり、見どころが満載です。
※≪手ぶら散策。ゆふいんチッキ≫のご利用が可能です。由布院駅前にございます「ゆふいんチッキ」をご確認ください。
チェックイン前、アウト後の荷物預かりは当館フロントにてお気軽にお申し付け下さい。
佛山寺
当館から徒歩で約10分
平安時代の創建とされる臨済宗の古刹で、古くより由布岳の山岳信仰の場でもありました。境内には銅板葺き屋根が印象的な本堂や檜造りの観音堂、座禅堂、庫裏などがあり、事前予約で写経や座禅の体験も可能です。
天祖神社
当館から徒歩で約10分
金鱗湖に浮かぶ鳥居が目を引く湖畔の神社。天祖神や八坂神社、金比羅神社を祀っており、健康長寿や商売繁盛、家内安全などにご利益があるのだとか。金鱗湖散策の途中に参拝する方も少なくありません。
興禅院
当館から徒歩で約15分
室町時代の1370年創建と伝わる曹洞宗の禅寺で、日本新三景の一つ・耶馬渓の青の洞門を一人で造り上げた禅海和尚の得度の寺院としても名を馳せています。十六羅漢像などの石像を目当てに訪れる人も少なくありません。
宇奈岐日女神社
当館からお車で約5分
六柱の神様を祀ることから「六所宮」とも呼ばれている古社。かつて湖だった由布院を現在の盆地へと変えたと伝わる由布院の守り神・宇奈岐日女ゆかりの神社で、縁結びの御利益を授かれるスポットとしても有名です。
大杵社
当館からお車で約5分
杉木立が神秘的な雰囲気を醸し出す由布院で外せないパワースポット。根元の周囲が約14メートル、幹の高さが約35メートルにも及ぶ御神木の大杉の樹齢は1000余年とされ、国の天然記念物にも指定されるほどの立派さです。
旧日野医院
当館からお車で約10分
明治期に建築された県内最古の洋風建築物。アーチ状の欄間が目立つ玄関ポーチや螺旋階段などの洋風スタイルに鏝絵や龍といった和風のデザインを取り入れたモダンな雰囲気に。診察室や客間などの室内も見逃せません。
人力車
当館から徒歩で約10分
1.2キロほどの1区間から人気スポットを網羅した120分貸切コースまで4コースあり、行きたい場所や時間などに応じてコースを決められます。由布院を知り尽くした俥夫のガイドを聞きながらの粋な町めぐりが魅力です。
辻馬車
当館から徒歩で約15分
JR由布院駅前から佛山寺と宇奈岐日女神社に立ち寄った後、JR由布院駅前までを60分ほどかけて観光する由布院名物の乗り物。由布岳と田園が織り成すのどかな風景や馬の蹄の音が非日常の時間へと誘ってくれます。
スカーボロ
当館から徒歩で約15分
イギリスのクラシックカーを生かした9人乗りの観光乗合バスで、興禅院や宇奈岐日女神社、田園などの人気スポットを約50分かけてめぐります。国内で体験できるのは数ヶ所だけですので、お見逃しなく。
狭霧台
当館からお車で約10分
九州横断道路沿いの由布市と別府市の間に設けられた標高約680メートルの展望台。夏の新緑や秋のススキ、秋から冬にかけての朝霧、冬の雪景色など、由布岳と由布院盆地が描き出す美しい風景と出合えます。
塚原高原
当館からお車で約10分
由布岳山麓の標高600〜700メートルほどの場所にある高原で、お洒落なカフェやギャラリー、温泉などが点在。避暑地としても有名で、自然の中で乗馬やサイクリング、アートなどを満喫できます。
由布岳
当館からお車で約15分
双耳峰が特徴的な標高1,584メートルの山で、「豊後富士」の愛称で知られています。ミヤマキリシマや紅葉など1年を通じて季節の木々や花々を見られたり、初心者におすすめのコースがあったりと登山でも人気の山です。
九州自然動物公園
アフリカンサファリ
当館からお車で約25分
およそ70種、1400頭羽もの野生動物を間近で観察できる日本有数のサファリパーク。ライオンやキリンなどの動物に金網越しに餌付けできるかわいい動物の形をしたジャングルバスでの園内周遊が大人気です。
別府地獄めぐり
当館からお車で約30分
血の池地獄、海地獄、龍巻地獄をはじめ、「地獄」と呼ばれる7つの源泉をめぐるもの。それぞれに湯の色や形態が全く異なるのが特徴で、源泉数と湧出量ともに日本一の別府温泉を象徴するような観光スポットです。
九重“夢”大吊橋
当館からお車で約40分
長さ390メートル、高さ173メートルにも及ぶ高さ日本一の歩道専用の吊橋です。端から望む「日本の滝百選」の一つである震動の滝やくじゅう連山、鳴子川渓谷の原生林など九重の豊かな自然が訪れる人を飽きさせません。
うみたまご
当館からお車で約45分
「動物となかよくなる」をテーマに、豊後水道の魚類や大きな海獣をはじめ約500種、15,000点もの海の生き物を展示した水族館。浅瀬でイルカとのびのび遊べるビーチやイルカとセイウチのショーなどが好評です。
宇佐神宮
当館からお車で約55分
夫婦石や大楠の木、願掛け地蔵で有名な縁結びや願掛けに効くと評判のパワースポット。全国に4万社以上もある八幡社の総本宮として名をはせており、約60ヘクタールもの広大な敷地に多数の文化財が点在しています。
くじゅう花公園
当館からお車で約1時間10分
阿蘇くじゅう国立公園の標高850メートルの位置にあり、くじゅう連山などを背景に自然が満喫できる花公園です。春から秋を通じて約500種500万本の花々が咲き誇り、季節ごとに変わる花々の中ゆっくりと過ごせます。
由布院温泉観光協会 | http://www.city.yufu.oita.jp/kankou/ |
---|---|
湯布院ドットコム | http://www.yufu-in.com/ |
由布院温泉旅館組合 | https://yufuin-ryokan.com/ |
由布市公式ホームページ » 観光と文化 | http://www.city.yufu.oita.jp/kankou/ |
由布市の10日間天気(日本気象協会) | https://tenki.jp/forecast/9/47/8310/44213/10days.html |
日本一の「おんせん県」 大分県観光情報公式サイト |
https://www.visit-oita.jp/ |
由布市TIC | https://yufu-tic.jp/tic/ |